メリタ 1つ穴 ドリッパー



開封の儀。ドリッパー本体と底が長いメジャースプーンが付属していました。

私は陶器製の1人〜2人用のもの(1×1)を購入しました。



メリタのドリッパーはカリタ製のものと似ていますが、特徴として1つ穴であり、側面はもちろん底にもリブ(凹凸)が付いているものとなっています。



1つ穴ですが、バキューム構造になっていて、抽出時のお湯はどんどん抜けていきます。




ドリッパーが入っていた箱にはメリタの歴史や抽出のやり方が記載されています。



珈琲粉をセット。カリタと見分けがつきません!



抽出時の様子。1つ穴によって味のブレが少なく安定して淹れることができるようです。個人的な感想ですが、カリタ式と比べてこちらの方が抽出速度が速く感じます。



メリタ式の淹れ方の大まかな流れ



            ↓

            ↓

            ↓


私が行きつけの喫茶店でもメリタ式を使用していて、フィルター内のお湯の水位がかなりしたまで下がってから(しかし全てお湯を落とすのではない)2回3回と抽出していました。私の場合は、だいたいフィルターに注いだお湯が半分くらいになってから注いでいます。




ドリッパーのまとめ



Porcelain Filter 1×1





使ってみた感想

抽出速度が速いですが、しっかりとした味を出しつつでも雑味ない味を出すことができた。

同じ豆で何回か使用してみましたが確かに毎回味が一定で抽出できたと感じました。

お店によって専用のフィルターが置いてない場合が多いと感じた。しかし、いろんな種類のフィルタ(竹とか)があって、毎回買いに行く時はどれにしようか迷います(その時が楽しい)





inserted by FC2 system